空き家問題の画像

空き家問題

その他

空き家問題について





※近年、日本では少子高齢化や都市部への人口集中が進む一方で、地方や郊外を中心に空き家の増加が深刻な問題となっています。

〇空き家の現状
全国的に空き家の数は増加しており、総務省の統計によれば2018年の時点で約846万戸の空き家が存在しています。これは全住宅の約13.6%に相当し、この背景には、人口減少や高齢化、相続後の管理不全、都市部への人口流出など多種多様な要因が絡んで引き起こされています。

〇空き家がもたらす問題
空き家の増加は、地域社会に、治安や景観の悪化又は安全性の問題等を引き起こすこととなります。管理が行き届いていない老朽化した空き家は、地震や台風又は大雨などの自然災害時には大きなリスクとなる場合があります

〇空き家対策の取り組み
空き家問題を解決するためには様々な取り組みが必要ですが、一つの方法として「空き家バンク」という制度があります。「空き家バンク」とは、空き家の有効活用を促進するため、空き家の情報を募り提供するシステムで、地域内に存する空き家の所有者と、その空き家を購入または賃借したい人を結びつける役割を担い、主に地方自治体が運営しています。

〇空き家バンクの仕組み
・登録…空き家の所有者が、自身の空き家を空き家バンクに登録します。物件の詳細情報(住所、間取り、平米数、築年数、価格等)や写真等が必要となります。
・情報公開…登録された空き家の情報は、空き家バンクのウェブサイトなどで公開され、購入希望者や賃借希望者が閲覧できるようになります。
・マッチング…空き家に興味を持った人が、空き家バンクを通じて物件の詳細を確認し、問い合わせを行い、現地へ赴き物件の見学をします。空き家バンクのスタッフが、所有者と希望者の間を取り持ち、交渉や契約手続きをサポートします。

〇空き家バンクの利用方法
空き家バンクを利用する際は、まず地方自治体のウェブサイトを確認し、空き家バンクの登録方法や利用規約を確認し、必要な書類や物件情報を準備して登録手続きを行います。空き家バンクに登録した物件が公開されると、購入や賃借を希望する人からの問い合わせを受け付けることとなります。

※空き家問題は一朝一夕に解決できる問題ではないですが、地域社会全体で取り組むべき課題です。不動産業に携わるものとしても、出来る限り対策を講じることで、地域の活性化や安全・安心な街づくりに寄与することができるのかと考えております。今後も、空き家問題の解決に向けて努力を続けていきましょう。




”その他”おすすめ記事

  • 宅地建物取引士の役割とは?購入売却での重要性!の画像

    宅地建物取引士の役割とは?購入売却での重要性!

    その他

  • 司法書士の仕事内容とは?不動産取引での役割と注意点!の画像

    司法書士の仕事内容とは?不動産取引での役割と注意点!

    その他

  • 音楽交流プログラミングトレーニングの画像

    音楽交流プログラミングトレーニング

    その他

  • THE HEADLINERS 2024 陶芸フェス、はじめます!の画像

    THE HEADLINERS 2024 陶芸フェス、はじめます!

    その他

  • フルートの工房(金さん銀さんチャンネル)の画像

    フルートの工房(金さん銀さんチャンネル)

    その他

  • 神戸国際フルートコンクールの画像

    神戸国際フルートコンクール

    その他

もっと見る