神戸国際フルートコンクールの画像

神戸国際フルートコンクール

その他

神戸国際フルートコンクール個人寄附のお願い


神戸国際フルートコンクールは、これまで世界中の多くの方々からのご支援をいただき、1985年より4年ごとに開催し、2025年には第11回を迎えます。本コンクールは、若手フルーティストの登竜門として高い評価を得ており、また出場者による学校等への訪問演奏やまちなかでの演奏など、地域で音楽に親しめる場の拡充にも貢献しています。
これまでコンクール運営事務局では経費節減に取り組んでまいりましたが、質の高いコンクール運営の継続には、皆さまのご支援が必要です。今後のコンクール運営・発展に向けて、皆さまのご支援を賜れましたら幸いです。
ご支援の方法は、「直接寄附」「ふるさと納税」からお選びいただけます。
詳しくは、チラシまたは公式HPをご覧ください。
▽「直接寄附」はこちらから
▽「ふるさと納税」はこちらから
※寄附金の使途は「9.文化 ~文化芸術があふれる街、歴史を未来へつなぐ街へ~」をお選びいただき、アンケート欄に【②神戸国際フルートコンクール・音楽祭の開催】をお選びください


”その他”おすすめ記事

  • リバースモーゲージとは何か?老後資金に不安な方へ解説の画像

    リバースモーゲージとは何か?老後資金に不安な方へ解説

    その他

  • EXPO2025大阪万博の魅力とは?概要をご紹介の画像

    EXPO2025大阪万博の魅力とは?概要をご紹介

    その他

  • 農地の売買で失敗しないためには?農地法と注意点を解説の画像

    農地の売買で失敗しないためには?農地法と注意点を解説

    その他

  • 猫の毛色で性格がわかる?猫の特徴をご紹介の画像

    猫の毛色で性格がわかる?猫の特徴をご紹介

    その他

  • 阪神・JR「芦屋駅」の魅力とは?利便性と自然を解説の画像

    阪神・JR「芦屋駅」の魅力とは?利便性と自然を解説

    その他

  • 空き家問題に悩んでいますか?解決方法を解説の画像

    空き家問題に悩んでいますか?解決方法を解説

    その他

もっと見る